第70回 国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会北海道予選
第66回 北海道体育大会冬季大会スケート競技会
第86回 北海道アイスホッケー競技選手権大会(B級)
2014年11月22~24日
会場 : 日本製紙アイスアリーナ、春採アイスアリーナ
【1回戦】
01.釧路東部ブレイズ 2(1-1-0)-4(1-3-0) 新日鐵住金室蘭





◆釧路東部ブレイズ
①06:18 EQ 川村-佐藤
②20:15 EQ 益山-駒田-藤澤
◆新日鐵住金室蘭
①07:31 EQ 鈴木-石井-山道
②21:41 EQ 札-野澤-村上
③27:11 +1 野村-野澤

④29:55 EQ 石井-相原
◇GK
釧路東部ブレイズ/佐々木(59:07)
新日鐵住金室蘭/金谷(60:00)
◇シュート数
釧路東部ブレイズ:37(11-14-12)
新日鐵住金室蘭:31(9-14-8)
◇ペナルティ
釧路東部ブレイズ:10(4-4-2)
新日鐵住金室蘭:6(0-4-2)
----------
【2回戦】
02.苫小牧駒澤大学アイスホッケー部 5(1-3-1)-7(2-0-5) 新日鐵住金室蘭
◆苫小牧駒澤大学アイスホッケー部
①03:15 EQ 小松佑
②27:57 EQ 長谷川-森山-小松聖
③30:48 EQ 武田-渡谷
④39:58 EQ 沖津飛-長谷川-沖津一
⑤52:06 EQ 沖津一-渡谷
◆新日鐵住金室蘭
①03:05 EQ 村上-札
②08:27 +1 札-山道-村上
③47:02 EQ 村上-野村
④48:32 EQ 村上-野澤-野村
⑤48:45 EQ 鈴木-藤浪
⑥49:32 EQ 野村-野澤-村上
⑦59:58 EN 野澤
◇GK
苫小牧駒澤大学アイスホッケー部/関(58:49)
新日鐵住金室蘭/金谷(60:00)
◇シュート数
苫小牧駒澤大学アイスホッケー部:34(12-16-6)
新日鐵住金室蘭:29(10-7-12)
◇ペナルティ
苫小牧駒澤大学アイスホッケー部:2(2-0-0)
新日鐵住金室蘭:4(2-2-0)
---
03.苫小牧市役所アイスホッケー部 5(2-1-2)-3(0-0-3) 釧路厚生社IHC







◆苫小牧市役所アイスホッケー部
①03:59 +1 阿部-岩浅
②09:19 EQ 増田-荒谷
③25:25 +1 林川-辻-保田
④45:45 EQ 野呂-庄野

⑤57:27 +1 林川-保田-長尾
◆釧路厚生社IHC
①50:07 EQ 原武-村本-今橋

②52:43 +1 今橋-村本-原武

③56:00 EQ 工藤祐-田中-土屋

◇GK
苫小牧アイスホッケー部/一條(60:00)
釧路厚生社IHC/石原(58:29)
◇シュート数
苫小牧アイスホッケー部:27(10-5-12)
釧路厚生社IHC:38(12-12-14)
◇ペナルティ
苫小牧アイスホッケー部:22(2-6-14)
釧路厚生社IHC:8(4-2-2)
---
04.タダノ 16(5-9-2)-2(2-0-0) はにゅうアイスホッケークラブ





◆タダノ
*多いので省略・・・。
◆はにゅうアイスホッケークラブ
①10:30 EQ 青柳-吉田-高橋
②17:03 EQ 外崎-川嶋-嶋村
◇GK
タダノ/寺島(60:00)
はにゅうアイスホッケークラブ/大地(60:00)
◇シュート数
タダノ:48(14-17-17)
はにゅうアイスホッケークラブ:32(10-10-12)
◇ペナルティ
タダノ:14(2-6-6)
はにゅうアイスホッケークラブ:6(0-2-4)
---
05.三ツ輪クラブ 1(1-0-0)-17(9-4-4) トヨタ自動車北海道センチュリーズ
◆三ツ輪クラブ
①19:08 EQ 田附-栗林
◆トヨタ自動車北海道センチュリーズ
*多いので省略・・・。
◇GK
三ツ輪クラブ/柴田(60:00)
トヨタ自動車北海道センチュリーズ/松田(60:00)
◇シュート数
三ツ輪クラブ:14(6-3-5)
トヨタ自動車北海道センチュリーズ:70(27-25-18)
◇ペナルティ
三ツ輪クラブ:4(0-4-0)
トヨタ自動車北海道センチュリーズ:10(6-2-2)
-----------
【準決勝】
06.新日鐵住金室蘭 3(1-1-1)-6(3-3-0) 苫小牧市役所アイスホッケー部





◆新日鐵住金室蘭
①15:46 EQ 札-野澤-村上

②33:52 EQ 村上
③56:45 EQ 山道-鈴木
◆苫小牧市役所アイスホッケー部
①04:33 EQ 原-保田-辻
②08:21 EQ 岩浅
③09:56 EQ 増田-若狭-荒谷
④21:10 EQ 辻-保田
⑤23:41 EQ 佐藤-林川-辻
⑥25:07 +1 野呂-三浦
◇GK
新日鐵住金室蘭/金谷(29:07)、元谷(30:53)
苫小牧市役所アイスホッケー部/岩田(40:00)、黒川(20:00)
◇シュート数
新日鐵住金室蘭:32(10-11-11)
苫小牧市役所アイスホッケー部:39(16-12-11)
◇ペナルティ
新日鐵住金室蘭:6(0-4-2)
苫小牧市役所アイスホッケー部:0
---
07.タダノ 2(1-1-0)-4(1-1-2) トヨタ自動車北海道センチュリーズ
◆タダノ
①14:09 EQ 草野
②28:47 +1 牛島-小原-佐々木
◆トヨタ自動車北海道センチュリーズ
①18:46 +1 大澤-牧口-生田
②23:43 EQ 外崎-山野下
③51:24 EQ 北側-波多野
④58:49 EN 大澤
◇GK
タダノ/寺島(59:11)
トヨタ自動車北海道センチュリーズ/土本(60:00)
◇シュート数
タダノ:26(9-4-13)
トヨタ自動車北海道センチュリーズ:42(17-15-10)
◇ペナルティ
タダノ:4(4-0-0)
トヨタ自動車北海道センチュリーズ:4(2-2-0)
-----------
【3位決定戦】
08.新日鐵住金室蘭 3(2-0-1)-4(2-0-2) タダノ



◆新日鐵住金室蘭
①12:06 EQ 野澤-藤浪
②14:00 EQ 札-村上

③50:42 EQ 鈴木-石井
◆タダノ
①12:39 EQ 三原-笹村-城
②19:00 -1 川上-笹村
③46:09 EQ 安藤-若宮-小原
④59:58 EQ 川上-西浦-笹村

◇GK
新日鐵住金室蘭/金谷(60:00)
タダノ/寺島(60:00)
◇シュート数
新日鐵住金室蘭:26(7-8-11)
タダノ:36(12-10-14)
◇ペナルティ
新日鐵住金室蘭:6(2-2-2)
タダノ:8(4-2-2)
-----------
【決勝】
09.苫小牧市役所アイスホッケー部 0-4(2-0-2) トヨタ自動車北海道センチュリーズ






◆トヨタ自動車北海道センチュリーズ
①10:47 EQ 北側-土本-山野下
②16:12 EQ 土本-外崎-山野下

③58:42 EQ 山野下-土本
④59:45 EN 外崎-田中-大澤
◇GK
トヨタ自動車北海道センチュリーズ/土本(60:00)
苫小牧市役所アイスホッケー部/一條(59:38)
◇シュート数
トヨタ自動車北海道センチュリーズ:31(11-10-10)
苫小牧市役所アイスホッケー部:27(9-9-9)
◇ペナルティ
トヨタ自動車北海道センチュリーズ:16(4-10-2)
苫小牧市役所アイスホッケー部:2(0-2-0)
優勝 トヨタ自動車北海道センチュリーズ
準優勝 苫小牧市役所アイスホッケー部
3位 タダノ
「Kushiro☆試合結果Blog」は、
2つの 「Blog Ranking」 に参加しています。
一日、一クリック、よろしくお願いします!